6. read_csv : CSVファイルのインポート

GET /api/read_csv

CSVファイルをインポートする API.

リクエスト例

GET /api/read_csv?table_name=kabuTori&file_name=C:\\Users\\bp00337\\Desktop\\sdcPantry\\kabuTori.csv HTTP/1.1
Content-Type: application/json; charset= "UTF-8"
Authorization: (Loginトークン)
Query Parameters:
  • table_name -- テーブル名を定義

  • file_name -- インポートファイル名(拡張子付き)

レスポンス例

HTTP/1.1 200 OK
Content-Type: application/json; charset="utf-8"

{
  "resultCode": 1,
  "resultMSG": "read_csv SUCCESS ResultCode=1 ElapsedTime=34.035sec"
}
Response Data:

resultCode -- 正(テーブルID)、負(エラーコード

備考:

1.CSVファイルの文字コードは、エンジンのDB文字コードの設定と一致させて下さい
2.CSVファイルの先頭は項目行として、この行の内容で項目名を決定します
3.CSVファイルの先頭数行の内容を調べて、各項目のデータタイプを決定します
4.期待通りのデータタイプでテーブルが作成されない場合、項目の型変換もしくはcatalog(カタログインポート)で、インポートして下さい
5.CSVファイルは相対パスもしくは絶対パスで指定してください